首の痛みの原因と治し方(セルフケア)について

  • 上を向くと痛い、またはあまり上を向けない(つまり感、ツッパリ感が出る)
  • 下を向くと首筋や背中、肩にツッパリ感がある
  • 横を向くと痛い、またはあまり横を向けない(つまり感、ツッパリ感が出る)
  • 首の上の方の後頭部に近い所がじっとしてても痛い
  • いつも重苦しい感じ、こり感がある
  • 寝違い、むち打ち症、など痛めてしまった。
首の痛み

【対応可能整形外科的症例】

首のこり、寝違い、むち打ち症、頚椎症、頚椎ヘルニア、頚肩腕症候群、ストレートネック
(その他、筋緊張性頭痛、偏頭痛、めまい等も頚部が関連してくるので施術可)

首の症状の原因は様々、しかし概ね筋肉・筋膜の問題

むち打ち寝違えなどの急性症状では筋肉・筋膜が傷ついているような状態です。慢性症状や「頚椎の間が狭くなっている」等レントゲン検査で診断されたとしても、症状が出ているのは概ね筋肉や筋膜が問題になっていることが多いのです。

整形外科でレントゲンを撮り、頚椎症と診断されたり寝違いやむち打ちも「揉んではダメ」と言われたりすることがあります。それで温めたり牽引を行ったりするのですが、それではなかなか改善せず、どうにかしてほしいと当院を訪れる患者様も少なくありません。

確かにドクター側からすると、どんな施術者がどんな施術をするのかわかりませんし、患者様の中には強く揉まれることを好む方もいらっしゃいます。ですから痛めているところを強く圧すような事を避けるために「揉んではダメ」という発言になるのでしょう。

「揉んではダメだから施術は受けられない」と思っていませんか?

いやいや、そんなわけありません!
確かに強く揉むことはよろしくありません。しかし揉まずとも筋肉を緩める方法がありますし、力を入れなくても頚椎が調整できてしまう方法があります!中には頚椎を調整することで劇的によくなる症例もたくさんあります。

しかし残念ながら医療機関では効果的なアプローチがされていない場合を多く感じます。

超ソフトだから安心
100歳の方にも安心な施術

例え慢性症状や単なるコリでも強いマッサージや指圧は好ましいものではないと当院では考えています。強く圧されることで柔らかくなるどころかさらに筋肉は硬くなっていってしまうことが多々あります。
痛めてしまっているような場合でも、「揉んではダメ」と言われるような症状でも、皮膚を軽く触れる程度の調整と、整形外科の牽引よりも軽微な徒手牽引により、安全に首の調整を行いこわばった筋を和らげることが可能です。
これらの手技は100歳の方にも行って効果が出ている手法です。
またどうしても触って欲しくないという方には首から離れた遠隔部位から首の調整も可能です。そのような整体法もあります。また気功を利用した特殊治療も当院の特徴の一つですので、患部を触らずとも治療はできるのです。

ですので他院で改善しなかった方でもあきらめずにご相談ください。

首の痛みの治し方(セルフケア)

むち打ち症や強い寝違えなどで首の痛みが強い場合は無理にストレッチ等をすると悪化してしまう可能性がありますので、ある程度痛みが引いてくるまで安静を保ちます。少しでも動かすと痛みが出るような場合はカラーという固定具を首周りに巻いて安静にします。

痛みが鈍痛になり痛みのピークを過ぎたらゆっくり動かしてストレッチをしていきます。前後、左右、斜め前などに頭を倒し、軽く首の筋肉が引っ張られる感覚が出てきたらその場所で15秒~20秒程度止めて筋肉を伸ばします。時間が経ったらゆっくり元の位置に戻します。この時勢いよく戻さないよう注意してください。痛いのを我慢してやらないようにしましょう。各方向くまなく行ってください。

ストレッチではなく反復して動かすという方法もあります。例えば左右に頭を倒すのを10往復行う、という感じです。筋肉は伸ばしたり縮めたりするのを一定幅、一定スピードで動かすと柔らかくなりやすいのです。ラジオ体操でも一つの体操を何回か繰り返しますよね。この首の体操もあまり早く行わないように注意してください。ゆっくり目で気持ちがいいと感じるスピードであればOKです。

またストレートネックの方は「首枕」をしてみましょう。
普通のタオル(フェイスタオル長さ80cmくらい)を円柱状に丸めてその上に首を当てて仰向けに寝ます。最初は5分をめどに寝て見ましょう。それからだんだん時間を長くして15分~20分くらいを限度に終了にします。タオルの素材や厚さ、首に当てる位置によっても感覚が変わるので、気持ちいいと感じる高さや位置を自分で試しながら見つけてみてください。また睡眠には適さないので、あくまでもストレッチの一環として行ってください。

痛みが強い場合はできるだけ早めにご来院ください。慢性的になってしまってなかなか取れないという方もお気軽にご相談ください。


早くよくなるよう、一緒に頑張りましょう!

予約・お問合せ
お電話やメールでのご予約・お問合せはこちらから
お友だち追加でクーポンもらえます!